On campus

公演の合間の大学授業。演劇博物館正面にはクリスマスツリーが!そしてその真上の博物館の梁には、シェークスピアの戯曲、お気に召すままからの有名なセリフがラテン語で書かれている。”Totus Mundus Agit Histrionem”(この世は舞台、人はみな役者) クリスマスツリーとこのセリフの組み合わせに何か非常に深い興味をそそられた。果たしてこの聖なる日にお生まれになられたかの方は舞台の上の役者達に一体何を伝えたかったのだろうか?私のセリフを勝手に解釈するな!かな?笑最後のクラス、5限目が終わる頃はもう真っ暗。今年はなんと26日に最後の授業が終わる!今年でここ、早稲田はなんと16年目になった!学生さん達の質も随分と様変わり.とにかくノートは取らず、ひたすらパソコンやタブレットに打ち込んでいる.これがZ世代か?、、、昔のバンカラなイメージは全くと言っていいほど無くなったようだ。かまやつひろしの我が良き友よの歌詞が頭をよぎる。この世は舞台、人はみな役者、、、か!

2022-12-23 11:51 | つれづれなるままに | コメント

国分寺にて

土曜日、都立国分寺高校PTAにお招き頂き、教育講演会。マイムのデモンストレーションと教育学のお話を少々、、、最後は俳句マイムをご披露させて頂きました。意識の高いお母様方だけあって反応が素晴らしかった!たまには大人向けのマイムも良いですね〜!楽しかった〜!いいな、この仕事。and life still goes on and on …

2022-12-18 11:57 | つれづれなるままに | コメント

目黒にて

16日都内は目黒駅近の私立中学校にて早朝より仕込み始め、午後に公演。最初からものすごく食い付きの良い、つまり感性豊かな若者達だった。どんどん盛り上がり続けて最後はシーンとシリアスなマイムに集中し続けてくれた。本当にやりがいのある舞台でした!公演直後に校長、教頭,両先生からもったいないほどのお褒めのお言葉を頂戴した。こういう瞬間が疲れを癒してくれる。ちなみにカンジヤママイムの勝負メシはCoCo壱のカツカレー!目黒駅近で公演前にしっかり頂きましたー!笑

2022-12-17 12:06 | つれづれなるままに | コメント