小樽~余市

新潟から18時間かけて早朝4時半無事小樽に着岸。公演までかなり時間が空いたので小樽天然温泉『湯の花』、パン屋『エグヴィブ』へ行く。

小樽天然温泉は様々な効能を持つとされるナトリウム‐硫酸塩泉。38度前後のぬるいお湯にゆっくり浸かりリフレッシュ!

そして忍路の絶景にあるパン屋さんエグヴィブへ。ここは一切取材を受けないお店で、知る人ぞ知る人気店!本当に美味しいもの、良いものは口コミで自然と広がるんですね。芸も同じ事!勉強になります。

北海道の食材を使ったサーモンとアスパラのキッシュ、馬鈴薯フォカッチャ、オリーブパン、クロワッサン、、どれも美味しいかった〜

因みエグヴィブの意味とは
(エグ=鋭い ヴィヴ=生活、糧)

20140424-081910.jpg

2014-04-16 10:20 | パントマイム, 食について | 小樽~余市 はコメントを受け付けていません